135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知県議会 2022-03-23 03月23日-08号

国民主権基本的人権尊重恒久平和主義という憲法原則は、人類普遍理念であり、これからもこの三原則は堅持されなければなりません。その上で、憲法制定当時に想定されなかった課題や不都合なことがあれば、憲法改正について議論することも必要であると考えますし、憲法規範でありますので、絶対に変えてはならないということではありません。公明党は、従来から憲法改正について加憲という立場を取っています。

山口県議会 2021-06-01 06月30日-04号

自由と平等に関する権利は、人類普遍原理であって、全ての人類にひとしく保障されなくてはならない理念であると思っています。さらに、教育を受ける権利は万民に対してひとしく保障されなくてはなりません。政治の状況によって侵害されてはなりません。 そこで、知事は、人類普遍原理に基づいて、英断を持って朝鮮学校に対する補助金を再開されるよう強く求めます。 

神奈川県議会 2020-12-02 12月02日-13号

核兵器を廃絶し、戦争のない平和な社会を築くことは、人類普遍願いであり、その実現に向けて、県でも、これまで様々な取組を行ってきました。  昭和59年には、神奈川非核兵器県宣言県議会で議決されたことをはじめ、核実験への抗議活動など、唯一の核被爆国である我が国の国民共通の悲願である核兵器の廃絶、恒久平和の実現に向けて、地域からの取組を進めています。  

島根県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会[請願審査結果表]

│         │      │ │  │                             │         │      │ │  │1) 「女性の人権人間の尊厳」はおよそ文明的な現代社   │         │      │ │  │  会において人類普遍原理原則である。

奈良県議会 2019-02-01 02月28日-05号

いわゆる健康で長生きするという人類普遍願いを達成することを目指していく中で重要なものが健康寿命ということになります。 奈良県も、平成二十五年になら健康長寿基本計画を策定し、平成三十四年度までに六十五歳時の健康寿命を男女とも日本一にすることを目指し、データを活用したエビデンスに基づく効果的な取り組みを進めております。

長崎県議会 2018-12-05 12月05日-04号

文化芸術は、人々創造性を育み、その表現力を高めるとともに、人と人との心のつながりやお互いの理解、そして、多様性を受け入れることができる豊かな社会をつくることの人類普遍財産であると思います。 少子・高齢化の中で、地域における伝統文化の継承や文化を担う人材の育成、また新たな文化芸術創造地域活性化に果たす役割は、ますます高くなってきていると考えます。 

大分県議会 2018-03-08 03月08日-05号

その根底にある命の価値幸福追求という人類普遍価値への侵害行為が、国民の生命・財産を守り、その福祉の実現に責任を負うはずの統治機構側によって行われたという事実、しかもそれが現行憲法制定下の終戦後も長く継続していたという事実は余りに大きく、正に誤った医療政策のもととなった優生思想について戦慄を禁じ得ません。 

高知県議会 2017-06-29 06月29日-03号

憲法改正における私ども公明党の基本的な考え方は、国民主権基本的人権尊重恒久平和主義という憲法原則人類普遍理念であり、これからもこの三原則は堅持されなければならないと考えています。その上で、憲法制定当時に想定されていない課題や不都合なことがあれば、憲法改正について議論することも必要であると考えます。憲法規範ですから、絶対に変えてはならないということではありません。

滋賀県議会 2016-10-13 平成28年 9月定例会議(第9号〜第15号)−10月13日-07号

他方、自民党の憲法改正草案は、憲法9条2項を改変して国防軍を書き込むとともに、基本的人権永久不可侵とする条項を削除し、それを公益および公の秩序の範囲内でしか認めないものだとするなど、人類普遍基本的人権すら否定しようとしています。  2013年11月に日本会議などが提起をしました憲法改正早期実現を求める地方議会決議を47都道府県全てで実現するという提起を行いました。

福井県議会 2016-06-21 平成28年予算決算特別委員会 本文 2016-06-21

知的探訪の地には事欠かない越前、若狭の地だとは思うが、この人道の港を国内のみならず、海外へも発信していくという構想は、まさに人道と平和という人類普遍価値観を希求する崇高な理念であり、これは名実とも敦賀市民だけの誇りではなく我が県民が誇ってもよい方向性だと私は信じる。先ほどの、冒頭のリンゴの話だけではない。ユダヤ人難民に銭湯を1日無料で開放したという話も含めて、三十幾つかの逸話が残っている。